PayPay(ペイペイ)を利用するメリット2024年版│PayPayの基礎知識や使う際の注意点も紹介!

スマホ決済

PayPayは日本で一番利用されているキャッシュレス決済です。2023年6月時点で登録ユーザーは5,800万人にも及んでおり、私たちの生活に広く普及していることが分かります。

この記事では、PayPayの基礎知識からより得をするコツまで解説していきます。

まだ利用したことがない人も、既に活用している人も、PayPayを利用する上での注意点をしっかり確認していきましょう。

PayPayの基礎知識

PayPayとは何か

PayPay(ペイペイ)は「スマホ決済(QRコード決済)サービス」の1つで、様々なお店で、買い物の支払いをスマホ1つで簡単に行うことができます。

PayPayのアプリを使って、表示したQRコードやバーコードをお店側に読み取ってもらうか、お店が掲示しているQRコードをスマホのカメラで読み取り支払いを行います。

現金やクレジットカードを取り出さなくてもスマホさえあれば支払いを行うことができます。

PayPayの始め方

PayPayは以下の3ステップで簡単に始めることができます。

①スマホにPayPayアプリをダウンロード
②アプリ内で電話番号とログインパスワードを登録
③スマホのSMSのメッセージに届いた認証番号をPayPayアプリに入力したら登録完了

ログインの必要情報は電話番号のみです。

PayPayの支払い方法

登録完了後、銀行口座やクレジットカードなどの支払い先情報をPayPayアプリに登録します。

PayPayの支払い方法は以下のとおりで、ご自身に合った支払い方法を選べます。

ペイペイ支払方法
出典:PayPay株式会社

①銀行口座を登録してチャージ

銀行口座と連携し、お金をPayPayにチャージして利用することができます。クレジットカードと違い、使いすぎを防止できるため安心です。

銀行口座からPayPay残高へのチャージには最初に本人確認が必要となるため、銀行口座の登録と一緒に済ませるのがいいでしょう。

本人確認書類と顔写真を撮影するだけで手続きは完了できます。

②クレジットカードを登録して支払い

チャージの手間なく支払いができて、クレジットカードのポイントも貯められるのがメリットです。

2025年1月以降、PayPayカード株式会社が発行するクレジットカード(「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」)以外のクレジットカードを利用した決済はできなくなります。

PayPayカードとの連携はPayPayでポイントを効率よく貯める上で欠かせないので、PayPayをメインの決済手段にする場合は新しく作成してでも登録することをオススメします。

③その他

セブン銀行ATM、ローソン銀行ATMから現金でチャージを行うこともできます。

また、ソフトバンク・ワイモバイルをご利用の方は「まとめて支払い」を利用することも可能です。

PayPayを使うメリット

なぜPayPayで決済することがオススメなのか、PayPayを使うメリットを見ていきましょう。

ポイント還元率が高め

PayPayは、支払い金額に対して最大1.5%ポイント還元率でポイントが付与されます。

PayPayポイントは、クレジットカードの利用で付与されるポイントとは違い、PayPay残高に電子マネーとして貯まっていきます。すぐに次回の買い物で使用できるので使いやすいです。

現在のポイント還元率はこのようになっています。

ペイペイポイント還元率
出典:PayPay株式会社

最大1.5%を適用するためには、一定の回数と金額を超える必要があるので支払いをPayPayに集約させることが重要です。

また、普段からPayPayモールとYahoo!ショッピングを利用する場合は、PayPayステップのバッジを集めることで、実店舗のポイント還元率に加えてポイント還元率がアップします。

最大でPayPayモールは+8%、Yahoo!ショッピングは+6%分PayPayポイントが上乗せされます。

さらに、ソフトバンクユーザーであれば日曜日に購入することで、最大でPayPayモールは20.5%、Yahoo!ショッピングは8.5%と、かなり高いポイント還元率でネットショッピングができるのでオススメです。

使えるお店が多い

どれだけ便利でポイントが貯まると謳っても、決済サービスが使えるお店が少ないのでは意味がありませんが、その点PayPayは安心です。

2023年4月時点で、PayPay加盟店は410万店舗を超えており、これはスマホ決済サービスの中でNO.1となっています。

コンビニやスーパーといった実店舗はもちろん、ネット通販や公共料金の支払いなど、幅広い場所で使えるようになっています。 (詳しくはPayPay公式サイトの加盟店一覧をチェックしてください。)

ポイント還元率の数字だけで見ると、PayPayより還元率の高いスマホ決済サービスは存在するのですが、この「使えるお店が多い」ということはポイントを貯めていく上で大きなメリットとなっています。

定期的に規模の大きいキャンペーンが開催される

「PayPayジャンボ」「PayPay祭り」など、定期的にポイント還元の大きいキャンペーンを開催していることも魅力です。

決済後のくじで1等が当たれば全額返金、50%キャッシュバック、など当選する必要はありますが、日々の利用で当たればラッキーですね。

地域限定や店舗限定で行われるものもあるので、高額な買い物の予定がある場合は購入のタイミングを合わせるのもおすすめです。

支払い以外の便利な機能がある

PayPayは料金の支払い以外に以下のような機能もあります。

①送金
 お金を他の人に送る機能

②請求
 他の人からお金をもらう機能

③グループ支払い
 複数人から送金してもらう機能

仕送りや、会費を参加者から集める場合などに便利な機能となっています。

PayPayを使う際の注意点

PayPayには利用する際に注意すべき点もあります。

ポイントを効率よく獲得するためにもしっかり確認していきましょう。

PayPayカード以外のクレジットカードが使えなくなる(2025年1月~)

先ほども簡単に触れましたが、2025年1月以降、PayPayカード株式会社が発行するクレジットカード(「PayPayカード」「PayPayカード ゴールド」)以外のクレジットカードを利用した決済はできなくなります。

現在は他のクレジットカードも利用できる状態ですが、PayPayカードと比べると還元率は低くなっています。

これから登録される場合は、PayPayカードでの登録一択と言えるでしょう。PayPayカードの年会費は無料となっていますので、新しくカードを作ることに抵抗がない場合はカードの作成をおすすめします。

ペイペイカード
出典:PayPayカード

使いすぎに注意する

簡単に決済できる分、いつの間にか使い過ぎていた!ということがないように管理が必要です。

利用上限を1日や1ヶ月単位で設定することもできるので、使い過ぎが不安な方は上限を設定するのもいいでしょう。

スマホの環境を整える

スマホを使って支払いをすることになるので、基本的なことですが以下の点にも注意しましょう。

●スマホの充電切れ
 余裕を持って充電しておきましょう。

●通信環境
 回線に制限がかかっていると、うまく動作しないことがあります。

●スマホに適切なロックをかける
 ロックがかかっていない状態でスマホを落としてしまうと、勝手に決済されてしまう危険性もあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

まだ利用したことがない方はこの記事を参考に登録をご検討下さい。

既に利用している方も、ポイント還元率を増やすことができないか、ぜひ見直してみて下さい。

なんとなく現金で支払っているシーンをPayPayに変えて、お得にポイントを利用しましょう!

あなたの暮らし、見直してみませんか?

物価上昇や増税が気になる今だからこそ「ドクターライフ診断」で節約術を発見!家族構成と収入を入力するだけで、あなたに最適な節約情報が手に入ります。今すぐ診断を受けて、毎月3万円の節約を目指しましょう!

\ 簡単5分! 質問に回答するだけ /

この記事の執筆者

アバター画像

お得情報 編集部