TIKTOKとくまのプーさんマーチ

こんにちは、夏井です。最近、TIKTOKを始めました。

当協会のサービスの中にSNS運用がありますが、50を過ぎた身としては、なかなかTIKTOKまでは手が回らず… 抱えている事業の中に20代の集客が必要で、その勉強がてら始めたところ、彼らの賢さに舌を巻く毎日です。

TIKTOKもインスタもYOUTUBEも、動画投稿を見る点では似ていますが、持っているアルゴリズムが異なり、心理学や行動経済学や統計学など私の大好物の学問が満載です。

人は気に入った映像をずっと見てしまい、直感的につまらないものを変えます。1分以内のショート動画が人気ですが、一発芸とショートコントばかりで、時間の無駄も多い。

TIKTOK Liteは閲覧専門で、ゲーム感覚で見る習慣をつけます。ログインするだけでポイントがもらえ、いいねをしたらポイントがもらえ、20分見る毎にポイントがもらえ、これがPAYPAYなどに交換できやる気が起きます。

そして最初はカレンダーにリマインドが出ます。スマホのアプリゲームではログインでボーナスがもらえ、損せずに得たいと思って続けると、やーめた!と思うまでやめられません。

TIKTOKでは、私が霜降り明星の粗品が好きで、古い競馬のレースが好きな人という診断を受け、そればかり流れてきます。そしてそれが実にはまります。私の嗜好は、検索エンジンとYOUTUBEとTIKTOKにバレバレです。

最後に最近見た投稿の中で、賢いと思ったものを紹介します。

福島原発の処理水の放出で、中国から大量のいたずら電話がかかっているというニュースをよく耳にしますが、この撃退方法についてです。

いたずら電話がかかってきたら、大音量で「くまのプーさんマーチ」を流すのです。いたずら電話の中でたちが悪いのは、炎上目的、バズり目的でやる人たちです。彼らがやめるとニュース自体にならなく、やる人も減ります。まあやる人はアツくなってやるでしょうが、お金がかかる嫌がらせなので… SNS上で公開されなくなると、この話はどんどん終わります。

そして、中国ではプーさんはネットで見られない。検閲で飛ばされてしまいます。(なぜか知らない方は検索してみてください。)「俺やってるぜ!」とSNSで見せたくても、当局の検閲に引っかかれば無駄です。

こんな投稿ですが、シュールな対応策が好きで、プーさんマーチをダウンロードしました。

かかってくることはないでしょう、私に。

この記事の執筆者

アバター画像

ドクターライフ協会 編集部

ウェブビジネスサポートやコンテンツ配信の傍ら、会員企業にインタビューを行っております。
様々な業種の企業会員との交流を活かし、組織の魅力が伝わる記事を発信していけるよう、これからも一生懸命運営してまいります!